原稿収集テンプレートのススメ

テンプレート画像

社内報の担当者様、今までこんな経験はありませんか?

「戻ってきた原稿が、書いてほしい内容が漏れている! もう一度依頼しなくちゃ!(二度手間)」

「文字数を伝え忘れて、大量の文字数の原稿が届いてしまった!(リライトするのが申し訳ない)」など…

そんな経験があるならテンプレートをオススメします!テンプレートは、特に連載ものや、書いて欲しい内容が毎回決まっている場合などに有効です。

 

テンプレート製作により、

「毎回テンプレートを送ればOK!」→作業効率化

「伝えるべき内容が記載されている」→伝達漏れ防止

「執筆してほしい項目が記載されている」原稿執筆者の執筆漏れ防止

 

「でもテンプレートをどう作ったらいいかわからない!」そんな担当者様のためにテンプレートの一例をご紹介します!!

原稿収集のテンプレート一例

下記にテンプレートの一例をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。(画像はクリックすると拡大できます)

 

テンプレート2

①原稿の内容

どんな内容の原稿を書いて欲しいのか明記しましょう。

 

②執筆者氏名

 

③部署名

これはよく漏れがちです。

 

④記事タイトル

執筆者ご本人がつける原稿のタイトルです。

 

⑤文字数

印刷社内報の場合、文字数には限りがあります。

どのくらいの文字数の原稿が欲しいのか、しっかり明記しておきましょう。

 

⑥EメールやPC環境がない方へ

PC環境がない方(アルバイト、工場勤務の方)のことも踏まえるとより親切です。

 

⑦締め切り

いつまでに原稿が欲しいのか明記しましょう。

少し余裕を持って設定するのがオススメです。

 

⑧写真について

写真データについての説明文もあるとより分かりやすいです。

 

 

 

DSC_0380【執筆者】

回数をこなして慣れてきたら、改善点などを踏まえてオリジナルのテンプレートどんどんブラッシュアップするのがオススメです。

ディレクター 後藤

 

 

名称未設定 1