社内報の「部署紹介」マンネリ化していませんか?

社内報担当者の皆さん、こんにちは。

 

今回のブログは、皆さんからよく相談を受ける

「部署紹介」ページの“マンネリ化”問題について

解決策を考えてみましょう。

 

お悩み1

毎回、質問内容が似てしまいます!

解決策

部署の特性をリサーチした上で、

質問項目を考えましょう。

 

たとえば「業務内容の紹介をお願いします」とだけ書いて

原稿の依頼をしてしまっている人はいませんか…?

これでは、毎回、誌面に載る質問項目が似通ってしまうのを

避けられません。

 

まずは、担当者様が、紹介する部署について調べることから

スタートしましょう。

その上で、具体的な質問を投げかけるようにします。

 

<実例集>

(× 良くない例)

「能力開発推進部」の業務内容を教えてください

 

(〇 良い例)

「能力開発推進部」が最も注力している「階層別研修」について、

どのような趣旨で、最終目的をどこに設定して取り組んでいるか

教えてください。

 

お悩み2

部署のメンバー紹介が毎回マンネリ化してしまいます。

解決策

アンケート用紙をもらった社員が

“答えやすいような”聞き方をしましょう。

 

自己紹介は、個性が出る内容であるにも関わらず、

毎回「聞き方・デザインの見せ方」に手を抜くと、

マンネリ化してしまいます。

まずは、質問をよく練って、

担当者が部署の皆さんの個性を“引き出す”くらいの気持ちで

取り組みましょう。

 

<実例集>

(× 良くない例)

「能力開発推進部」の皆さん全員に質問です。自己紹介を100文字でお願いします。

 

(〇 良い例)

「能力開発推進部」の皆さん全員の自己紹介を掲載します。

以下の質問にお答えください。

・名前

・趣味や特技

・休日の過ごし方

・仕事でモットーにしていることは?

・部署内でチームワークを感じられたエピソードは?

・もうすぐ夏!「夏の歌」といえば、どんな曲が好き…?

 

お悩み3

部署のメンバーの写真が、毎回同じような写真になってしまいます

解決策

思い切って、写真に「テーマ」を与えて、

撮影のお願いをしましょう。

 

毎回、証明写真のような、棒立ちの写真や

顔のアップになっていませんか?

社内報には、ある程度の「楽しさのスパイス」が必要です。

せっかく「自己紹介」してもらって写真を載せるなら、

こだわってみてはいかがでしょうか?

 

<実例集>

(× 良くない例)

自己紹介と一緒に、顔写真も掲載します。1枚ご提出ください。

 

(〇 良い例)

自己紹介と一緒に、顔写真も掲載します。

今回の写真テーマは「私のやる気を表現したポーズ」です。

ガッツポーズ、腕まくり、PCと向き合って仕事中のようすetc

皆さんの「仕事に対するやる気」を写真に撮ってご提供ください

 

お悩み4

単純な「業務紹介」に何かをプラスしてみたいけど、

あまりくだけた内容にはしたくない

解決策

キャッチフレーズを付けてもらおう!

 

部署紹介の文章にプラスして、

その部署を端的に表す「キャッチフレーズ」を付けてもらい

紹介してみましょう。

そのキャッチフレーズを、目をひくように

大きく掲載すると見出しの効果も期待できます。

 

<実例集>

(× 良くない例)

部署の雰囲気はどうですか?

 

(〇 良い例)

「能力開発推進部」の役割や、そこで働くメンバーの雰囲気に

キャッチフレーズを付けるなら、何でしょうか?

「チームワーク抜群の社内教育集団」

「女性が活躍する、明るいチーム!」

など、他部署の方に“アピール”するつもりでお答えください。

 

いかがでしたか?
工夫次第で、さまざまなパターンで見せることができる
「部署紹介」ページ。
社内報担当者の皆さんの腕の見せ所です!

 

  • 参考記事

「実際どうなの!? 社内報リニューアル成功事例」

  • 執筆者

ディレクターA(40肩の治し方、誰か教えてください…)