【社内報】写真撮影時に気をつけたいポイント その2

社内報担当のみなさま、こんにちは。

誌面の印象を大きく左右する写真。もちろん、プロにお願いするのがベストですが、
予算やスケジュールの都合で、自分たちで写真を撮影する機会も多々あるかと思います。
近頃のカメラ(スマホ)は随分進化しているので、
普通に撮ってもそれなりの写真がとれますが、
ちょっとしたコツを抑えるだけで、さらに素敵な写真が撮れるかも…!?
ぜひ覚えておいてくださいね。

 

1.人物はできるだけ自然光で

室内では、照明の明かりの色が反映して、顔色が妙に白くなったり黄色くなったりします。
できるだけ昼間の自然光が入る場所で撮りましょう。
直射日光だと、影が強く出すぎてしまうので避けましょう。

2.レフ板を用意しましょう

「レフ板」とは、光を反射させて撮影対象を明るく照らすものです。
といっても、大げさなものではなく、A4の白いコピー用紙でOK。
人物撮影をする際は、対象者の顔〜胸元に光が反射するように紙をかざしましょう。

3.内観は、少し低め位置から、柱が垂直になるように

社内などの内観を撮るときは、なんとなく全景が見える場所でぱしゃっと撮ってしまいがちですが、
後から見返してみると室内が傾いていることが多々あります。
そんなときは、写真の真ん中らへんにある柱や、棚などが写真内で垂直になっているか確認しましょう。
また、カメラ位置も顔や胸元よりも低め(床から60〜100センチくらい)に設定すると、
空間に広がりを感じることができます。

4.ブレないよう固定する

三脚でカメラを固定するのがベストですが、
カメラを持つ腕を机の上に置くなどでも、安定してブレにくくなります。

いかがでしたか?
これらはどれも、特別な道具も必要なく簡単にできることばかりです。
少しでも良い誌面が作れるよう意識できるといいですね。

関連記事

社内報で即使える! 人物撮影ポーズ集

社内報 写真撮影時に気を付けたいポイント


執筆者:ディレクター 河合

鍋がおいしい季節になってきました。

締めはうどん派です。カニ鍋の時だけ雑炊派です。